2015年12月23日水曜日

旅行中の情報源

こんばんは。ふじたです。

いつの時代も見知らぬ地においては情報が超重要です。
一昔前は海外に言ったら気軽に連絡も取れない時代でしたし、テレビの中で見る海外は本当に別世界のような感じでした。


だからこそ、「バックパッカーズ教本」なんて本を読んで、交通手段や宿泊先など、しっかり事前に理解してからじゃないと大変な目に合ったのではないかと思います。





しかし、今や時代は変わり、ネット社会になってきています。
標高4000mの山の上にあるボリビアの首都ラパスでもネットは通じますし、絶海の孤島イースター島でも通じます。

どこでも情報が手に入る時代になりましたね。
だからこそ世界へ出て行くのが簡単になりましたし、昔よりも安全に世界一周のような長旅ができるようになったのだと思います。



というのもあり、やはり我々のメインの情報源はインターネットです。



私たちの場合は、Wifiがない街に着いてしまったら、とりあえずスタバやマックを探してでもネット環境を確保するのが最初です。
電車の乗り方やホテルへのアクセスなどもそうやって調べることが多かったですね。

道行く人に聞いたり、スタッフに聞いたりしても良いのですが、インドやフランスで詐欺まがいの人たちに会っているのもあり、やはり自分たちで最低限知っておいた方が、安全に旅行を進められるような気がします。





それでも、自分の足で道を切り開くという方や、地元の人と触れ合い、情報を聞くというのが好きな方もいます。


そして、現地の美味しいお店やオススメのスポットなどは、そっちの方が良いような気がしました。



というのも、日本語で検索している以上、やはり現地の最新情報には劣ることが多いからです。
英語圏ではまだ日本語ででも情報は手に入りやすいですが、南米などの地域に行ってしまうと、本当に悲惨なことになります。


あると思っていたお店が無くなっていたりするのは当たり前ですし、私たちがイースター島に行ったときは、国立公園の入場料が無くなっていました。


また、ウユニ塩湖に行くための交通手段など、旅行する上で必要な情報でも、ネットの情報を更新するような人が少なく、しかもコロコロ制度が変わるような部分は、やはり現地の情報を信じるしかありません。


あると思っていた路線バスが無くなっているなんてこともありました。


なので、やはり最低限の交通手段などの情報はネットで集めた方が良いと思いますが、ネットが必ず正しいとは思わない方が良いですし、現地の人に+αの情報を聞くというのは、旅を楽しむ上ではかなり良いことだとお思います。


ということを、今回の旅行で改めて感じました。

Fujita



ブログランキングに参加しています。
今回の記事が気に入って頂けたら、ぜひクリックをお願いします☆

↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ 

2015年12月18日金曜日

トラブルを楽しめる人とそうじゃない人

こんばんは。ふじたです。

海外旅行にはトラブルは付き物です。
が、世の中にはトラブルを純粋に楽しめる人とそうでない人がいます。


無事に帰ってこられた私たちですが、やはり小さいトラブルは多々ありました。

後になって話す分には良い思い出なのですが、
その当時はピリピリしてストレスフルだったのを覚えています。





ビビりな私たちですらトラブルに合うのですから、
トラブル無く世界一周なんて不可能なんじゃないかとも思います。




世間には、


「トラブルも旅の醍醐味だよね!」




みたいなことを言う人もいますが、そういう人は本当にすごいと思います。


身の危険なんて日常茶飯事の海外で、それが楽しいなんて私には信じられません。。。



トラブルは嫌です。






動画で見るロシアの若者のように、「いかに危険なことをしたか」ということを誇らしげに話す人もいますが、これはただの愚行だと思います。

危険なことをして、本当に危険な目にあった人は、表社会には出てきませんし、最悪の場合、人知れず亡くなってしまっている方もいると思います。

しかし、社会的には、「自分はこんな危険なことをしたけど、大丈夫だったぜ!」みたいな人の方が声が大きいため、憧れてしまうのかもしれませんね。



個人的には、綿密に準備をして、トラブル無く帰ってきた人の方が偉いし、すごいと思っています。




日本ではちょっとしたトラブルに合うと言うと、道に迷ってみたり、ちょっとバタバタしたスケジュールになってしまったりするくらいで済みますし、それは別に嫌いではありませんが、


海外のトラブルは楽しくありません。





「トラブルに会ったけど現地の人に助けてもらった!この国の人は良い人ばっかり!」




みたいなことを言っている人もよく見かけますが、
これだけは言わせてください。



「それ、たまたまですよ? 運が悪かったら拉致されていますよ?」




みなさんもトラブルには気をつけましょうね。
特に一人旅の方。

世界一周では、事前準備は本当に大事です。
やりすぎと思うくらいに警戒して行ってください。
(本当にトラブルが怖い人は世界一周には行かないと思いますが)


Fujita

ブログランキングに参加しています。
今回の記事が気に入って頂けたら、ぜひクリックをお願いします☆

↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ 

2015年12月11日金曜日

帰国後の週末の穏やかな過ごし方

こんばんは。ふじたです。

前回は出張について少し書きましたが、
考えてみると、日本に帰ってきてまだ4ヶ月くらいです。

入社して少ししか経っていないペーペーですので、
新入社員の頃に戻ったように作業をこなす日々です。

そして、前職が忙しかったのもあり、とても穏やかな日々を過ごしています。





世界一周旅行と言うと、目的地も決めずにふらふら旅するようなイメージを持たれる方も多いかと思いますが、貧乏性な私たちの世界一周は、そんな自由気ままな旅とは真逆でした。

日数が限られていたにも関わらず、行きたい場所が多く、それなのにお金が無い。

だからこそ色々考えましたし、事前準備もしっかりしました。


今の生活に当てはめてみると、毎日会議をして翌日のToDoを決め、そのための準備を進めながら、大きな視点で週単位・月単位の予定を思い描くような感じです。

そりゃ忙しいはずです。

仕事の方がもう少しゆっくりと考える時間があるような気がします。



そんな日々を乗り越えてきたわけですから、ちゃんと朝起きて、仕事に行って、飲みに行ったり遊んだりするような、今の穏やかな生活がとても楽に感じています。

激動の日々を乗り越えていくような充実感はありませんが、日々ゆっくり歩いているような感じです。



どちらが良いというわけではありませんが、一度思い切って世界に出てみたからこそ見える物があるというのは本当なんだなぁと思います。
 

次に旅の発作がでるのがいつかはわかりませんが、ひとまず年内はゆっくり穏やかに過ごそうかと思います。

こんな日本の穏やかな生活も好きなので。

Fujita



ブログランキングに参加しています。
今回の記事が気に入って頂けたら、ぜひクリックをお願いします☆

↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ 

2015年12月3日木曜日

もし海外出張に行きたいかと聞かれたら

こんばんは。ふじたです。

気が付けばもう12月になり、今年も残すところわずかになってきました。
すでに生活が安定してきてしまっているせいか、
去年のこの時期はまだカナダライフを楽しんでいたなんて信じられません。


私はしばらく海外旅行は行かなくても良いかなぁなんて思っていますが、
仕事で海外となると、話は別ですよね。

現在はかなりグローバルな会社に勤めているので、
最近は同僚の多くが海外出張に飛び立っていたりします。
直近では上司が2週間ニューヨークに行っていたり、
先輩社員がロンドンに1週間行っていたりという感じです。








さんざん貧乏旅行で海外に行ってきて、
同じような旅行はしばらくいかなくていいかなと思っている私ですが、
出張などで1~2週間であれば行きたいなぁなんて思ってしまいます。

出張ではもちろん昼間は仕事をしますが、
安定した収入もあり、安全な場所に行けて、
さらに英語を使う機会がたくさんあり、
夜はディナーなんかも行けちゃいます。

そして、泊まるホテルも今までとは比べ物にならないくらい豪華なホテルです。


今までの貧乏旅行とは全く違う視点で海外を見るというのには
やはり興味があるので、出張があれば手を挙げて行きたいですね。



だいたい主要都市には行っているので、
出張で行くとしても焦らず落ち着いて行けるという意味では、
世界一周をして良かったなぁと思っています。
また、海外に慣れているのもあり、出張にも行かせやすいみたいですしね。


ひとまずは、近いうちに海外出張に行けるように業務をしっかりこなすようにしようと思います。

Fujita

ブログランキングに参加しています。
今回の記事が気に入って頂けたら、ぜひクリックをお願いします☆

↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ