2016年2月26日金曜日

スーパーボウルは日本ではそれほど盛り上がっていませんでしたね。

こんばんは。ふじたです。

先日、アメリカの一大イベント、スーパーボウルがありましたね。

視聴率が40%を超え、世界一のスポーツイベントとも言われる大会ですが、
なぜか日本ではそれほど騒がれません。

人口が3億人いるアメリカで40%ですから、1億2000万人以上。
つまり、日本国民全員が見ているようなイベントなのに、です。





かくいう私も、日本ではスーパーボウルなんて全く見ずにいましたが、
昨年はカナダにいたこともあり、ちゃっかりテレビで見ていました。

まぁ、アメフトって、ルールもわからないんですが、
なんとなくテレビとWikiを交互に見ながら理解した感じです。


アメリカンフットボールって、日本だとかなりマイナースポーツのイメージがありますが、
アメリカでは野球、バスケと並んで3大国民スポーツですもんね。


そして、誰もがあそこまで盛り上がれるアメリカの国民性には、少しあこがれます。


この時期は何より、街の雰囲気が違いましたからね。


スーパーボウルの直前は、街全体がそわそわします。
日本で言うと、ワールドカップの日本戦がある日のようなイメージでしょうか。

スーパーボウルは日曜日なので、みんな仕事は休みですが、
仕事があったらきっと手に着かないのではないかと思ってしまいます。


こういうお祭りごとって、なんか楽しいですよね。


国民全体がワクワクしている日ですので。



今回世界一周をした中では、あまりお祭りというのは行っていませんが、
次回はリオのカーニバルやスペインの牛追い祭り、トマト祭りなど、
お祭りをターゲットに周ってみても良いのかもしれませんね。


ちなみに、バルセロナに泊まったタイミングで、サッカーの試合があったのですが、
普通の試合なのに、街の盛り上がり方がすごかったです。

バルサが負けたら暴動でも置きそうな雰囲気でした。
(幸い、その日はバルサが勝ちました)


Fujita


ブログランキングに参加しています。
今回の記事が気に入って頂けたら、ぜひクリックをお願いします☆

↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ 

2016年2月18日木曜日

海外生活における大きなストレスの一つ


こんばんは。ふじたです。

なんだかんだ、振り返ってみると私は海外生活を1年半くらいしていました。
その1年半の中で、最もストレスだったのは運動が定期的にできないことでしたが、
実はそれ以外にもストレスがありました。



それは、、、




ゆっくり湯船に浸かれないこと




です。






当然海外にもこんな温泉や、







こんな温泉はあります。






しかし、当然水着着用ですし、
観光用のプールのような感じで、値も張りますので、
毎日入れるような感じではありません。


そしてそもそも、カナダやハンガリーやアイスランド、台湾など、
温泉がある国というのはかなり限られます。


日本にいる頃は気が向いたら湯船にお湯を張り、
ゆっくり浸かりながらダラダラするのが日課でした。


さらに、気が向いたらちょっと温泉に入りに行ったりもしていました。



しかし、日本を離れてからというもの、
ユニットバスやシャワーがメインの海外では、
当然そんなことはほとんどできず、
それが結構ストレスになっていたみたいです。



死ぬわけではないのですが、
シャワーだけだと疲れも取れませんし、
眠りの質も浅くなりますよね。


こういう日常生活に根付いた部分は、
意外とストレスになったりします。


最近は東京も寒くて、よく湯船に入っているので、
ふと去年思ったことを思い出して書いておきました。


Fujita


ブログランキングに参加しています。
今回の記事が気に入って頂けたら、ぜひクリックをお願いします☆

↓↓↓↓↓↓
 
ブログランキング・にほんブログ村へ 

2016年2月11日木曜日

帰国直後は世界一周していたという話が鉄板ネタです

こんばんは。ふじたです。

師走を超え、1月の繁忙期を乗り越え、
最近は本当に穏やかな生活を送っています。

しかし年末年始は忘年会や新年会などで飲む機会が多いですね。
職場だけで何回飲みに行ったことか。






しかし、職場の飲み会にしても、転職したばかりなので、
知り合いだけということはほぼなく、だいたいが初対面です。


そうすると、飲み会の度に自己紹介をしているわけです。

初対面の当り障りのない会話の中で、ここに就職する前は何をしていたのかと聞かれることが非常に多いです。


その際に、「世界一周してました。」と一言言うと、



それだけで話題性バツグン。

2,3時間では語りつくせないほどのエピソードがありますし、
興味を持ってもらえることも多く、キャラの確立が簡単です。笑




そして、どこが一番良かったかなどの定番の質問に答えているだけで、
思い出も蘇ってきてとても楽しい気持ちになります。

興味が無さそうだったらあまり旅行のことは話しませんが、
聞きたい人もけっこう多いみたいですので、
しばらくは自分の話をさせてもらおうと思います。笑



海外に興味がある人や、留学していた人たちとも
共通の話題で仲良くなれることも非常に多いですしね。


みなさん思った以上に海外に行っていて、驚くこともあります。


話したいから世界一周に行ったわけではありませんが、
行ったら鉄板ネタになることは間違いなしです。


今まさに世界一周中の方や、
これから世界に行こうと思っている方は、
覚えておいて損はないと思います。


Fujita

ブログランキングに参加しています。
今回の記事が気に入って頂けたら、ぜひクリックをお願いします☆

↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ 

2016年2月6日土曜日

世界一周をしていた頃との生活のギャップ

こんばんは。ふじたです。

世界一周から帰ってきて、早い物で半年が経ちました。
去年の今頃はまだバンクーバーでインターンをしていて、世界一周をスタートすらしていなかったことを考えると、少し変な気持ちになります。




そう考えてみると、半年というのはとても長い時間ですね。

今の生活であれば、半年後には何をしているかだいたい予想が付きますが、
去年はまさかあんな生活を送るとは思っていなかったですし。



世界一周経験者に多いと言われている、旅行の発作ですが、今のところ起きていません。
しばらく日本でゆっくり過ごしていたいという気持ちが強いですね。
きっと、出張で月に一回くらい東京を離れているからだとは思いますが。
(出張のないおおしまさんはすでに国内旅行に行きたがっているので)


世界一周をしたというと、超アクティブだと思われるようですが、
平日は働いて休日に少し美味しい物を食べに行くという、
まったりした生活が結構好きみたいです。



世界に飛び出すにあたって、少なからずその時の生活に不満があって、
何か変えたいという気持ちもあったのかもしれませんが、
帰ってきてみて改めて今の生活が好きだというのに気付いたのは大きな収穫です。

仕事で不満を垂らしている人たちを見ると、一段とそういう気持ちも強くなりますし、
働き方や働く時の心持が大きく違うというのを実感しています。



世界一周をして後悔したという人には会ったことが無いという理由から
この旅行に踏み切った私たちですが、やはり後悔はしませんでした。



今は張りの無い生活ではありますが、停滞しているわけではありません。

日々成長です。

世界一周をしている時のように新鮮なものを毎日吸収しているのとは違いますが、
日々何かを学んで成長していることにも満足しています。


もう少しこういう生活を続けていきたいですね。

Fujita

ブログランキングに参加しています。
今回の記事が気に入って頂けたら、ぜひクリックをお願いします☆

↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ